top of page
Profile_480x640.jpg
  • Facebook

小川 純 Jun Ogawa
Ph.D(情報科学)

やわらかモノづくりから生まれるソフト材料、柔軟構造やフレキシブルセンサに機械学習(AI技術)を融合させることで、やわらかいモノの応用研究から社会実装までを目指す情報科学者。

情報科学の観点から、ソフト材料と3Dプリンティングをクロスオーバーさせることでやわらかさに起因する装置・知能を創出することに興味をもつ。人の心にポジティブに作用する新しいコミュニケーション媒体「やわらかアニマロイド」やソフト材料由来の物理レザバー計算や3Dプリンタブルアクチュエータなどのやわらか装置「クリエイティブ・ソフトマシン」研究に従事。

2019年2月より​

山形大学工学部プロジェクト准教授

やわらか3D共創コンソーシアム技術リーダー

株式会社アークレブAASN アカデミア・ストラテジストのメンバー

※ ソフトマシンに関する共同研究・取材依頼を随時募集中です。

※ Contactフォーム または jun.ogawa AT yz.yamagata-u.ac.jp にお問い合わせください。

​詳細はResearch Map

​基本情報

現所属 :山形大学 有機材料システムフロンティアセンター
職位  :プロジェクト准教授
学位  :博士(情報科学,北海道大学,2015年3月)
研究分野:やわらかアニマロイド(ソフトマシン),高分子ゲル,モジュラーロボット,

     物理レザバー計算,進化計算
国籍  :日本 
言語  :日本語 (native),英語

経歴

2019.03 - present:プロジェクト准教授

山形大学 有機材料システムフロンティアセンター(工学部11号館)

ソフト&ウェットマター工学研究室(代表:古川英光教授)所属

2021.04 - present:技術リーダー

山形大学 やわらか3D共創コンソーシアム

2020.04 - present:協力研究者

株式会社アークレブ AASN(アークレブ・アカデミア・ストラテジスト・ネットワーク)

 

2017.02 - 2019.02:准教授

会津大学 復興支援センター

 

2015.03 - 2017.01:学振特別研究員PD

北海道大学 大学院情報科学研究科 自律系工学研究室(代表:山本雅人教授)所属

2016.09 - 2017.08:ポスドク研究員

米国Columbia大学 機械工学科 Creative Machines Lab(代表:Hod Lipson教授)所属

2014.04 - 2015.03:学振特別研究員DC1

北海道大学 大学院情報科学研究科 自律系工学研究室(代表:山本雅人教授)所属

​学歴

2015.03:博士(情報科学)※2年短縮

授与機関:北海道大学 大学院情報科学研究科

指導教官:山本雅人 教授

2014.03:修士(情報科学)

授与機関:北海道大学 大学院情報科学研究科

指導教官:山本雅人 教授

2012.03:学士(工学)

授与機関:北海道大学 大学院情報科学研究科

指導教官:古川正志 名誉教授

競争的資金・国プロジェクト

獲得した競争的資金に基づく研究プロジェクト

2022.04 - 2025.03:日本学術振興会・科研費・若手研究

実施機関:山形大学

役割  :代表

2020.03 - 2023.01:NEDO・若手研究者発掘支援事業・共同研究フェーズ

実施機関:山形大学

役割  :代表

2017.04 - 2019.03:日本学術振興会・科研費・若手研究(B)

実施機関:会津大学→山形大学

役割  :代表

2022.04 - 2025.03:日本学術振興会・特別研究員奨励費・DC1→PD

実施機関:北海道大学、米国Columbia大学

役割  :代表

参加している研究プロジェクト

2019.04 - 2022.09:内閣府SIP第2期

実施機関:山形大学(主・立命館大学)

役割  :登録研究員

2019.04 - 2023.04:JST OPERAオープンイノベーション機構連携型研究領域『CNVFAB』

実施機関:山形大学

役割  :研究協力

2021.04 - present:慶応義塾大学2040独立自尊プロジェクト

実施機関:慶応義塾大学

役割  :外部研究者

2019.04 - 2021.09:JST OPERA事業『SOFUMO』

実施機関:山形大学

役割  :登録研究員

​知的財産権・特許出願

​基本情報

現所属 :山形大学 有機材料システムフロンティアセンター

     ソフト&ウェットマター工学研究室
職位  :プロジェクト准教授
学位  :博士(情報科学,北海道大学,2015年3月)
研究分野:やわらかアニマロイド(クリエイティブ・ソフトマシン),高分子ゲル,モジュラーロボット,

     物理レザバー計算,進化計算
国籍  :日本 
言語  :日本語 (native),英語

経歴

2019.03 - present:プロジェクト准教授

山形大学 有機材料システムフロンティアセンター(工学部11号館)

ソフト&ウェットマター工学研究室(代表:古川英光教授)所属

2021.04 - present:技術リーダー

山形大学 やわらか3D共創コンソーシアム

2020.04 - present:協力研究者

株式会社アークレブ AASN(アークレブ・アカデミア・ストラテジスト・ネットワーク)

 

2017.02 - 2019.02:准教授

会津大学 復興支援センター

 

2015.03 - 2017.01:学振特別研究員PD

北海道大学 大学院情報科学研究科 自律系工学研究室(代表:山本雅人教授)所属

2016.09 - 2017.08:ポスドク研究員

米国Columbia大学 機械工学科 Creative Machines Lab(代表:Hod Lipson教授)所属

2014.04 - 2015.03:学振特別研究員DC1

北海道大学 大学院情報科学研究科 自律系工学研究室(代表:山本雅人教授)所属

​学歴

2015.03:博士(情報科学)※2年短縮

授与機関:北海道大学 大学院情報科学研究科

指導教官:山本雅人 教授

2014.03:修士(情報科学)

授与機関:北海道大学 大学院情報科学研究科

指導教官:山本雅人 教授

2012.03:学士(工学)

授与機関:北海道大学 大学院情報科学研究科

指導教官:古川正志 名誉教授

競争的資金・国プロジェクト

獲得した競争的資金に基づく研究プロジェクト

2022.04 - 2025.03:日本学術振興会・科研費・若手研究

実施機関:山形大学

役割  :代表

2020.03 - 2026.03:NEDO・若手研究者発掘支援事業・共同研究フェーズ

実施機関:山形大学

役割  :代表

 

2023.04 - : NEDO先導研究プログラム 「マテリアル・バ イオ革新技術先導研究プログラム」

実施機関:山形大学、九州大学、立命館大学、(株)LIGHTz、サンアロー(株)

役割  :代表期間

2017.04 - 2019.03:日本学術振興会・科研費・若手研究(B)

実施機関:会津大学→山形大学

役割  :代表

2022.04 - 2025.03:日本学術振興会・特別研究員奨励費・DC1→PD

実施機関:北海道大学→米国Columbia大学→北海道大学

役割  :代表

その他 国内企業との共同研究を実施中

参加している研究プロジェクト

2022.11 - :SUFUMO2.0​

実施機関:山形大学

役割  :運営メンバー

2019.04 - 2022.09:内閣府SIP第2期

実施機関:山形大学(主・立命館大学)

役割  :登録研究員

2019.04 - 2023.03:JST OPERAオープンイノベーション機構連携型研究領域『CNVFAB』

実施機関:山形大学

役割  :研究協力

2021.04 - present:慶応義塾大学2040独立自尊プロジェクト

実施機関:慶応義塾大学

役割  :外部研究者

2019.04 - 2021.09:JST OPERA事業『SOFUMO』

実施機関:山形大学

役割  :登録研究員

​知的財産権・特許出願

特願2022-127642:「食品分析システム、食品分析システムに用いられる部材、信号発生装置、及び信号解析装置」

開発者:小川純、廣瀬航佑、渡邉洋輔、川上勝、古川英光

出願時期:2022年

特願2021-165993:「汚れ除去方法及び汚れ除去装置」

開発者:小川純、志賀郁也、渡邉洋輔、川上勝、古川英光

出願時期:2021年

特願2021-14557:「ロボット構成モジュール、ロボット部品」

開発者:小川純、森智晴、渡邉洋輔、川上勝、古川英光

出願時期:2021年

特願2019-192167:「水生生物模型」

開発者:古川英光、川上勝、小川純、山田直也

出願時期:2019年

bottom of page